店長プロフィール

カメラスタビライザー.comの店長の廣野です。
2017年2月より店長に就任いたしました。
地元は直虎ゆかりの土地、
井伊谷出身で自然あふれた豊かな地域で過ごしました。
幼い頃より車やバイクといったメカニックなものに興味を持っていました。
学生時代は柔道や応援団長をするなど、クラブ活動に夢中になっていました。
進路を決める際、元々自動車に興味があったこともあり、
自動車の整備士の学校へ 進学しました。
その後、某大手自動車メーカーへの就職が決まり、
自動車整備士として10年間勤務してきました。
そんな時、知り合いからドローンの話を聞き、興味を持ち始めたのです。
よくよく話を聞くと、ドローンも車と同じで
・修理や点検が必要になる事
・操縦者のちょっとした不注意で事故につながる事
など、安全面の配慮とメンテナンスが必要だという事を知ったのです。
この辺は車と似ているとこもあり、ますますドローンやスタビライザーに興味を持ち
自分の仕事として行っていこうと決めました。
日々勉強中ですが、整備士として10年大手自動車メーカーで勤務してきたキャリアを活かし
ドローンのメカニカルな部分でのサポートも皆様のお力になれるよう進めてまいります!
幸いにも地元には浜名湖など、優れた景色があるので
撮影スキルもバンバン磨いていきます。
誰でも初めて購入する機材に関しては不安があると思います。
ドローンやスタビライザーは特殊な機材が多いですから、販売したら終わりではなく、
販売後も分からない部分のサポートもしっかりとメールにて記録を残しながら、
サポートのやり取りをさせて頂いております。
弊社では、この購入後のサポートに力を入れております!
身近な質問や、ドローンの講習の面でのご相談ございましたらお気軽にご連絡ください。
また、弊社のお客様は業務でこれら機材を使用される方が多いので
外注に頼んでいたカメラの撮影、空からの空撮など、
ドローンやカメラ機材を自社で導入し活用することで、
外注費用のコスト削減のお手伝いをさせて頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
カメラスタビライザー.comの思い
カメラスタビライザー.comは、
国内初のカメラスタビライザー専門店として、2012年にOPENしました。
OPEN以来、各メーカーの最新カメラスタビライザーをはじめ、
DJIドローンの正規販売も行なっております。
機材の販売の他、機材のレンタルサービス、オークション下取りサービス、
顧問行政書士と連携した飛行申請代行サービス、製品の技術的サポート、
機材の運用セミナー、ドローンスクールの運営、カメラスタビライザーマスター講座の運営
ビジネス運用コンサルティングサービス等、
お客様のご用途に合った機材の運用サポートをトータル的に行っております。
その活動状況は、地元TV番組や新聞など、各種メディアにも取り上げられております。


公的機関との連携実績等








その他、行政機関や大手企業様、中小企業様や個人の方まで導入実績も多数ございます。

当ホームページ内には、
「カメラスタビライザーの使い方」
「カメラスタビライザーの選び方」
「初めてのカメラスタビライザー選びのコツ」
「お客様から頂いたお喜びの声」
など、安心してカメラスタビライザーをご導入いただくために
各種コンテンツもご用意しております。
是非そちらも合わせてご覧いただき、導入の参考にしてください。
お客様に高品質で安心できる製品をお届けしたい!
そんな思いから取り扱い商品を厳選しております。そのため、弊社取り扱いの海外メーカーの機材は、
「PSEマーク取得済み」
「技適マーク取得済み」
「日本語マニュアル付属」(商品により付属しないものもあり)
「メーカー保証付き」
と、国内での使用に必要な基準をクリアした製品をご案内しておりますのでご安心してお使いください。
人気のスマホ用カメラスタビライザーをはじめ、一眼レフ、大型カメラにも
対応可能なスタビライザーを多数取り揃えております。
カメラスタビライザーやドローンを業務で運用されたい方はもちろん、
個人の趣味として使用されたい方も大歓迎です!
ブレのないハイクオリティな動画作成を楽しんだり、
まるで鳥になったような景色を楽しめる滑らかな空撮をしたりと、
様々なシーンを是非お楽しみください!
最近では、プロカメラマンの方を中心に、地上でのカメラスタビライザー撮影と、
ドローンを使った空撮映像をミックスし、よりダイナミックで迫力のある作品を手がけられる方も増えております。
そのような作品を多数手がけられているプロカメラマンの方からも
弊社の機材は非常に高い評価を頂いております。
また、プロカメラマンの方とコラボレーションし、各種セミナーやスクールも開催しております。
メールマガジンも毎週発行しています
カメラスタビライザーやドローンに関する最新情報を毎週メールマガジンにてお知らせしております。また、LINEグループ、Facebookグループも行なっておりますので是非お気軽にご参加くださいませ。
プロカメラマンとして業務で導入されてる方から個人の趣味でカメラスタビライザーをお使いになられてる方まで、
納得のいく運用をしていただけるよう、スタッフの商品知識向上にも努めております。
DJI,Digitalfoto,Freewell,その他、撮影補助機材に関するお問い合わせは、
カメラスタビライザーマスターの廣野がお答え致しますので是非お気軽にメールでお問い合わせください!
営業時間:平日9:00~17:30
電話番号:053-571-1727
※技術的サポートは履歴を残しながら確実に行うため
メールのみのサポートとなりますのであらかじめご了承ください。
電話番号:053-571-1727
※技術的サポートは履歴を残しながら確実に行うため
メールのみのサポートとなりますのであらかじめご了承ください。
日本で「カメラスタビライザー」と言ったら「カメラスタビライザー.com」
そんな風にあなたに思って頂けるようなお店をスタッフ一同目指しておりますのでどうぞよろしくお願いします。
それでは、ゆっくりと店内をご覧くださいませ!!
byスタッフ一同
